パクチーの根の一口解説

パクチーの根の一口解説 検索キーワードの中に「パクチーの根」というのが複数ありました。パクチーはすっかり有名になって、英語名のコリアンダーにしなくても通じるようになったのは喜ばしい限りです。が、どうせなら根の重要性も知っていただけるとパクチーにとっても本望だと思います。パクチーは、このバンコク郊外の市場で撮った写真のように根っこ付きで売られます。葉はじきにしなびてしまい、ムダになることも少なくありませんが、そんな時でも根っこは丈夫。ありがたく活用させていただきます。実のところ、タイ料理で必要なのは根っこの方で、葉はおまけみたいなもの、といってもいいかもしれません。
 根の使い道はスープストックに入れる、スープ類に入れる。パクチーの根が入ったままのトムヤムが運ばれることもあると思いますが、ダシのひとつなのでムリして食べることはありません。スープ以外では、「ヤム」というサラダ類に根っこを潰して使います。パクチーの根と唐辛子とニンニクをポクポクとクロックとサークでしっかり潰し、ナムプラーとレモンで好みの味に整えて、焼いた肉でもシーフードでも春雨でも、ミックスした具でも何でも、好きな具をタマネギやセロリやキュウリなどと一緒にこのドレッシングで和えます。今の季節なら焼きナスにこのドレッシングをかけても美味。油を使わないしダイエットにもよろしいと思います。ついでにタイ語で根のことは「ラーク」。パクチーの根は「ラーク パクチー」となります。
 


同じカテゴリー(食材の話題)の記事画像
来年のイナゴの季節に
カーだぞ!
トムヤム用ハーブはセット販売
唐辛子抜きにタイ料理は語れない
パクブンが育っています
カラフルな米が日本でも流行るか?
同じカテゴリー(食材の話題)の記事
 来年のイナゴの季節に (2009-09-26 19:03)
 カーだぞ! (2009-09-05 12:59)
 トムヤム用ハーブはセット販売 (2009-08-03 14:14)
 唐辛子抜きにタイ料理は語れない (2009-07-23 23:51)
 パクブンが育っています (2009-07-13 23:25)
 カラフルな米が日本でも流行るか? (2009-07-02 22:44)

2009年08月05日 Posted bynamfon at 09:55 │Comments(1)食材の話題

この記事へのトラックバック
パクチーの花 ベランダで育てているパクチーが、白い花を咲かせています。 一個の花は、いくつか集まった小花から出来ているようです。 そして外側の小花だけ、それも外側の部分だけに...
再生パクチーの花*葉はチキンライスのトッピングに【種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園】at 2010年02月15日 16:26
パクチーの花 ベランダで育てているパクチーが、白い花を咲かせています。 一個の花は、いくつか集まった小花から出来ているようです。 そして外側の小花だけ、それも外側の部分だけに...
再生パクチーの花*葉はチキンライスのトッピングに【種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園】at 2010年02月15日 16:26
この記事へのコメント
タイ料理大好き♪
なんでもかんでもパクチー入れまくり♪
あの癖がなんとも堪らない
Posted by パクチー at 2009年12月15日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。