辛い料理には生野菜が付き物
ここにあるのは、清涼感漂う香り豊かで私の大好きなパクチー・ラーオ(ラオスパクチー)とキュウリ以外は初対面。調べてみないといけませんね。野菜もハーブもアクも好きなので最初から抵抗はありませんでしたが、ちょっとびっくりしたのはバナナの花です。パッタイの付け合せに欠かせないものですが、栗の渋だけで花にしたような強烈な渋さ。最初はびっくりしました。アクとガンの関係も取りざたされたこともあったな、などと。きっと苦手な方には辛い食生活だと思いますが、アク抜きするのがもったいないと感じたことがあったり、アクの強い山菜や野草が好きという方ならタイ料理好きの素質は充分だと思います。
2009年06月22日 Posted bynamfon at 21:19 │Comments(6) │タイ料理の話
この記事へのコメント
お邪魔しますっ。
美味しそうな写真がいっぱいあって、思わず
喉がゴクリと鳴ってしまいますね~。
私は、タイ料理は食べた事がないんですけど、
一度「挑戦」してみたくなりました!
美味しそうな写真がいっぱいあって、思わず
喉がゴクリと鳴ってしまいますね~。
私は、タイ料理は食べた事がないんですけど、
一度「挑戦」してみたくなりました!
Posted by アマゴルファー・むら
at 2009年06月23日 09:58

アマゴルファー・むらさん。タイ料理ぜひ挑戦してみて下さい。火を噴いて飛距離が延びるかもー。タイはゴルフと潜りの方々にも天国ですよ。私が詳しかったらタイのゴルフ情報お伝えするんですが、全然出来ません。
Posted by namfon
at 2009年06月23日 15:39

私もタイ料理を食べてみたいと思っているのですが・・
場所が。。長野市でしょうか?
場所が。。長野市でしょうか?
Posted by うたかた夫人
at 2009年06月23日 20:01

うたかた夫人さん、タイ料理を愛する者として、タイ料理に興味をもっていただけるだけでも嬉しいです。場所は長野市の権堂アーケード内、権堂交番の向かい側です。すみません、そういう基本情報を忘れてました。古いビルですし、雰囲気はお洒落ではないですし、ちょっと入りにくいかもしれませんが、内容的には怪しい店ではありませんのでよろしかったらぜひお出かけ下さい。と、すっかり店の人モード…。
Posted by namfon
at 2009年06月23日 23:52

namfonさんのブログを拝見し、私にもタイ料理好きの素質あり!と勝手に判断!!是非、食べに伺いたいです!ハーブの使い方やお野菜の楽しそうな食し方も沢山ありそうですね~。また、お邪魔させて頂きます♪
Posted by EVERGREEN
at 2009年06月24日 21:39

EVERGREENさん、ぜひお出かけ下さい。素質は磨かないともったいない!?
Posted by namfon
at 2009年06月25日 16:41
